• トップ
  • ニュースリリース
  • 9月1日の防災の日に考える、オストメイトとその支援 国産唯一のストーマ装具メーカーが届ける、災害対策冊子

ニュースリリース

2025年9月 1日

9月1日の防災の日に考える、オストメイトとその支援 国産唯一のストーマ装具メーカーが届ける、災害対策冊子

アルケア株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:伊藤 克己、以下「アルケア」)は、オストメイト※1向けの災害対策冊子「災害に備えて今できること」を制作しました。医療機関などで、医療従事者がオストメイトやそのご家族へ災害対策について説明するツールとして活用いただいています。
※1 さまざまな病気や事故などにより、お腹に排泄のための「ストーマ(人工肛門・ 人工膀胱)」を造設した人

災害対策冊子の制作背景 見えにくい障害ゆえに抱える不安を解消へ
オストメイトは身体内部の機能に障害がある内部障害に該当し、日本国内には約20万人以上いらっしゃいます。ストーマ(人工肛門・人工膀胱)は腹部に位置するため、外見だけではオストメイトであることはわかりませんが、排泄ケアのために入浴や就寝時などを含めて常にお腹にストーマ装具※2を装着する必要があります。排泄というセンシティブなことでもあるため周囲に伝えることをためらう方もいらっしゃり、災害時にトイレ環境やストーマ装具の確保が困難になれば、生活に支障をきたす課題に直面します。
※2 ストーマから排出された排泄物や分泌物を溜める専用の装具のことで、ストーマ装具は排泄物を溜めておくストーマ袋(パウチ)と、ストーマ袋をお腹に粘着させる面板から構成されている

今回制作した冊子では、非常時に備えるストーマ装具やケア用品のリスト、避難所での注意点、使用しているストーマ用品やその購入先などを記録できるページなど、災害時に役立つ実践的な情報を、当事者や医療従事者の声をもとにまとめています。

オストメイト向け災害対策冊子について.png

日常から非常時まで、オストメイトの生活をサポートする情報ツール

また、アルケアが運営する「ストーマ生活応援サイト」やオストメイト向け情報誌「向日葵」では、災害対策だけでなくオストメイトの日常生活に役立つさまざまな情報を発信しています。実体験に基づいたインタビュー記事や社会福祉制度の情報など、冊子とあわせてご活用いただけます。
アルケアは、国産初かつ唯一のストーマ装具メーカーとして、今後も製品・情報・サービスを通じて医療従事者とオストメイトとつながり、お一人おひとりに合った最適なケアのお届けとオストメイトの皆様の日常を支える取り組みを続けてまいります。

災害対策冊子「災害に備えて今できること」、オストメイト向け情報誌「向日葵」
入手方法などのお問い合わせ先
https://www.alcare.co.jp/inquiry/user/

【関連リンク・情報】
◆ストーマ生活応援サイト|災害対策について
https://www.alcare.co.jp/stoma-life/search-by-keywords/?mtssq=災害対策
災害対策以外にも、日常生活に関するポイントや製品の紹介、オストメイトの方のインタビューなど、オストメイトの皆様をサポートするお役立ち情報を発信しています。ストーマ生活応援サイトイメージ.png

◆オストメイト向け情報誌「向日葵」
1976年に創刊したオストメイトの社会復帰支援を目的とした情報誌「明るいくらしの会ニュース」を創刊から100号発行後、2020年にその想いを引き継いだオストメイト向け情報誌「向日葵」を新たに創刊して現在も年2回発行し無料配布しています。オストメイト向け情報誌「向日葵」表紙.png

「向日葵」オンライン
https://www.alcare.co.jp/stoma-life/himawari/
情報誌「向日葵」の最新号の郵送、定期配送の申込み
https://www.alcare.co.jp/stoma-life/himawari/magazine/

アルケア株式会社について

1953年に国産初の石膏ギプス包帯「スピードギプス」の開発・製造に成功し、1955年に創業しました。ケアをする人・ケアを受ける人の双方にとって「親切な製品をつくる」という創業当時の想いを受け継ぎ、褥瘡・創傷領域、看護領域、ストーマ領域、整形外科領域の4つの専門領域で、現場ニーズを製品・情報・サービスへと具現化し、価値を創出しています。予防から社会復帰に至るまでの医療のケアプロセスを看護から支えるインフラ企業として社会とつながり、「人に寄り添う" かんご "を、世界のスタンダードに。」することを目指して挑み続けてまいります。
ストーマ領域:オストメイトが生涯にわたって自由に、安心して過ごせる毎日の実現へ
日本人のライフスタイルに合った使いやすさや安心を追求したストーマケア用品を展開するとともに、オストメイトが抱える不安を少しでも解決したいという想いから、日常生活を支える製品・情報・サービスの充実も図っています。オストメイトの皆さまと共に歩み、自分らしいあしたを実現いただけるよう「ストーマのある生活」に深く関わり寄り添っていきます。

【報道関係者の皆さまのお問い合わせ先】
アルケア株式会社 経営企画部 コーポレートコミュニケーション課 E-mail :pr@alcare.co.jp